「介護の日川柳岡山」表彰式&入賞作品発表
11月16日に、第6回「介護の日川柳岡山」の表彰式を行いました。
受賞された皆さま、おめでとうございます!
今年のテーマは 「小さな幸せ」。
7歳から99歳まで、幅広い世代の皆さまから 1,438句・635名 の作品が集まりました。
特に中高生からの応募が多く、若い世代ならではの視点で日常の幸せや介護への思いを表現していただきました。
審査員からは
「情景が目に浮かぶような句が多かった」
「若い世代の表現に希望を感じた」
「読んで優しい気持ちになれた」
といった感想が寄せられ、どの作品も温かく心に残る一句ばかりでした。
最優秀賞作品のご紹介
「見つけよう できないことより できること」北山 華奈さん(高校3年生)
その他の入賞作品はサイトでチェック!
第6回介護の日岡山川柳 入賞作品一覧(okayama福祉・介護フェス2025サイト)
多くの方に福祉・介護を身近に感じていただく、素敵な機会となりました。
ご参加・ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。


